「 2525soubakanの記事 」 一覧
-
-
日経平均とドル円の行方
2016/12/5
遅れた夏休みを取得していた影響でしばらくブログ更新をしておりませんでしたが、休暇も終わり、除々にブログの更新を再会していきます。 さて、日経平均とドル円の行方ですが凄く簡単に言いますと、「年末にかけて ...
-
-
日経平均の行方
2016/10/7
先程からポンドが激しい動きをしてなんだか不穏な朝ですが、こんな状況でもドル円はつられて取り敢えず朝一、下のストップを狩りにいかない辺り、やはりドル円を上げたい投資主体はまだまだいるんだなと確認でき、こ ...
-
-
逆を突かれた上手い人達
2016/10/6
昨晩、2525はまだ休暇中ではありましたが、大勢の方が何を考えているのかとか、今現在どんな考えを持っているのかを把握しておくのも2525的には相場観を磨くには大事な事なので、 2525がフォローしてる ...
-
-
これからのドル円と日経の動きについて
2016/10/5
昨日「相場上昇のシグナルとは」と言う事で高確率で日経は上昇トレンドに入りつつあるとお話しました。 相場上昇のシグナルとは そして昨日のザラ場でしばらくなかった力強い上昇をドル円と共に演じました。 そし ...
-
-
相場上昇のシグナルとは
2016/10/4
以下のツイートは本日の上昇前の出来事。 【2525の相場観】朝にも言いましたが、この一連のドイツ銀行を巡る下げ、破綻なんてあるわけないのにリーマンの時と一緒にしてしまってる人が多過ぎ。物事には流れと言 ...
-
-
日経の不気味な強さはどこまで
2016/10/4
昨日、以下のように呟きました。 今のドル円にしても何故あのような動きを今この時間に突然してしまうのか?少しでも想像や妄想をしているか、しないかでYOUの相場観の育成に差が出てくるということです。252 ...
-
-
相場のレンジは間もなく抜ける
2016/9/29
長いことNY市場も東京市場もレンジ相場が続いておりますが、 2525の相場観によると、そろそろ下げ飽き感から「下練り」が終了して 上のレンジに移行する為の相場全体の上昇が始まると思います。 ここで皆さ ...
-
-
今後のドル円の流れと日経の動き
2016/9/14
しつこいように毎日言ってるドル円の動きに関係のある9月利上げの有無ですが、とても単純に言いますと、以下のTwitterの呟きの通りです。 だから2525は何度も何度も9月利上げはあると言ってます。各F ...
-
-
それでもドル円は75日線を越えていく
2016/9/13
昨晩のNYの市場は大幅反発、昨日「NY市場の下落について」で2525が読んでいた通りの展開となりました。 NY市場の下落について ただ、ドル円の動きの読みが大きく事実と異なりました。 しかし、2525 ...
-
-
NY市場の下落について
2016/9/12
NY市場は週末、-394ドルと言う大幅下落を演じたわけですが、利上げがあるにせよ、ないにせよ2525は少し下げ過ぎたと思います。 FRB理事の相次いでの利上げ臭い発言と9.11と言う特別な日をまたいで ...
-
-
ドル円と75日線
2016/9/12
本日、NY市場の大幅下落を受けて日経平均も大幅下落中。 今、日経は下げてるものの、結局はドル円次第なので、その動きを見てますが、 朝のブログにも書いたように、ドル円はリスクオフ時には金利無視してでも下 ...
-
-
NY市場の下落を受けて
2016/9/12
本日は金曜日のNYの市場の大幅下落を受けてのスタート。 さて、これにどのように対処するかですが、2525は取り敢えず前場の様子を見てから判断したいと思います。 どうもドル円がリスクオフとはいえど、この ...
-
-
果たしてFRBの利上げはあるのかないのか?
2016/9/9
本日、MSQが無事通過、 手持ちの日経先物のロングポジションも途中、紆余曲折あったものの自身の相場観を信じてホールドしてきて、結果最大1500円抜き。 ショートポジションをお持ちの方々からそのロングポ ...
-
-
新たなドル円のトレンド
2016/9/9
かなりの円高水準にも関わらず、執拗なまでのMSQ17000円に向けての日経先物の支えが露骨すぎた為、MSQを境に日経は調整を始めると昨日まで考えていましたが、 どうも昨晩のドル円の動きから、どうやら日 ...
-
-
メジャーSQ通過後の日経と為替介入について
2016/9/8
明日9月のMSQを通過しますが、2525は取得が遅れてた夏休みと偶然時期が重なってしまいましたので、MSQ通過後に新規ポジションは取らない方針でおります(※今の所は Twitterでも以下のように呟き ...
-
-
MSQを控えて
2016/9/8
明日はMSQですが、2525はこのまま既存の日経先物のロングポジションをすべてSQ決済させる予定です。 まぁSQ17250でなくても17000円以上でSQは決定してるんでしょう、それでよろしくお願いし ...
-
-
ドル円急落でも底堅い日経が意味するもの
2016/9/7
本日は2525が昨晩予告したように200日線を下から突き抜ける演出がありました。 多くの方がもう日経は大規模調整待ったなしとの昨晩の暗い雰囲気の中、以下のような相場観。 今は下げているものの、明日の終 ...
-
-
日経のトレンドに変化はあるのか?~不安になったあなたへ
2016/9/7
昨晩のNY市場はISMの指標悪化でドル売りの流れになりドル円が落下、それに伴い日経先物のナイトセッションも落下しています。 このような展開に不安になるかと思いますが、2525は全く心配しておりません。 ...
-
-
米レイバーデー明けの需給を見極める
2016/9/6
本日の日経はお昼休み開始と同時に浜田内閣官房参与の「日銀はFOMC決定前の追加緩和は控えるべきだ」の発言から、 前日の黒田総裁の講演からの下落していたドル円がいい具合にリバウンドしていた流れに冷水がぶ ...
-
-
NY市場が休場の時の相場の考え方
2016/9/6
NY市場が休場の時に日経がやや過剰に一方通行で上げたり下げたり、ドル円が一方通行で上げたり下げたりする事があります。 例えば昨日のような動きでしょうか。 そしてその原因が高官の発言だったり、北朝鮮から ...