「 2525soubakanの記事 」 一覧
-
-
当分は戻り売り戦略でいいと思う件
2017/8/27
さて、この週末も毎週恒例の 今週一週間のニュースチェックや為替、指数及び日米の個別株のがどのように展開していたかの確認作業をしました。 その中で感じたのは、NY市場にて材料に対する動きに ...
-
-
部屋と週末とカリアゲ
2017/8/26
昨晩のNY市場はジャクソンホールでのイエレン、ドラギ講演の内容を確かめたい、それだけの動き、 「講演前に買って講演で売り」つまり、「噂で買って事実で売り」と言う教科書的な動きを為替と共に演じました。 ...
-
-
予想通り今晩NY市場の意外高が出現するのか観察するのみ
2017/8/25
本日の日経はジャクソンホール前の様子見で軟調か地蔵と言われていましたが、蓋を開けてみるとなかなかの堅調で、 19500円には届かなかったものの、本日の高値をキープしたまま大引けとなりました。 &nbs ...
-
-
やはり短期的にショートは警戒すべき件
2017/8/25
本日の日経はジャクソンホール前に様子見ながらも叩き売られるような事もなく、 現在ではありますが、地味予想通りにジリジリと上値を試しています。 さて、本日は今晩NY市場が意外高になるとの読 ...
-
-
短期的なNY市場の意外高に備えます
2017/8/25
昨晩のNYの市場は寄り付きこそ高かったものの、 翌日イエレンFRB議長の講演を控えてジリジリと値を下げて小幅マイナスで引けています。 さて、昨晩の日経先物の動きですが、ドル円が3時から1 ...
-
-
NY市場下落の原因、本命は「債務上限問題」や「政府機関閉鎖問題」な件
2017/8/24
本日の日経は終日軟調、 商いは少ないなりにも、売り物はそれなりに出て来る印象でジリジリと引けまで下げ続ける展開で終わっています。 さて、本日は安く始まったが、リバウンドは続かず引けはもっ ...
-
-
地蔵相場ながらも下落相場の片鱗が見られるか観察する時
2017/8/24
本日の日経はNY市場での下落と円高の影響で軟調で、 前場は終始昨日の安値を割り込んでの展開が続いています。 さて、本日の日経は昨日とは真逆の展開、寄り付き前に下方向に行く雰囲気満々でした ...
-
-
占い師の相場予言が何やら本当になりそうな気がしてきた件
2017/8/24
昨晩のNYの市場は東京時間にトランプ大統領がメキシコとの国境に壁を作るためには政府閉鎖も辞さない姿勢を示したことが終日影響、 終始前日は一体なんだったんだと言う雰囲気の相場展開となりました。 &nbs ...
-
-
暴落は香港の嵐と共にやってくる(オカルト注意)
2017/8/23
本日の東京市場はNY市場の大幅高を受けて大きく上昇して始まり、19500円台を回復したものの、 まさに「寄り付き天井」と言った感じで売り被され、前場引けの段階で19500円台すら維持できず、改めて日経 ...
-
-
市場からビンビンと伝わってくるものとは?
2017/8/23
本日の東京市場はNYが市場の大幅上昇の影響で上昇、 高く寄り付いた後は寄り天気味にヨコヨコ地蔵プレイをしているようです。 さて、本日の上値は19550円、これは昨日のツイートでも以下のよ ...
-
-
2525の相場観と実際の相場のズレが発生した件
2017/8/23
昨晩のNYの市場は税制改革についてトランプ大統領の側近と議会のリーダーとの間で大きな前進があったとの報道や、 運用資産規模が1兆ドルと世界最大のノルウェーのソブリン・ウェルス・ファンドが株式組み入れの ...
-
-
日経の上値の重さを確認してショートすれば良いだけな相場
2017/8/22
本日の日経は、寄り付き付近こそ流石に5日続落はないだろうと言うことで買い戻しも入り、強めの相場展開でしたが、 徐々にその勢いもなくなり、日経先物はほぼ引け安で引けると言う上値の重さを確認しただけの一日 ...
-
-
想定してた展開内だが、日経の上値が想定以上に弱い件
2017/8/22
本日の東京市場はトランプ大統領のアフガニスタンに関する演説を機にAIやアルゴリズムの何かに触れたように円安に振れていますが、 19400円になると上から売り被される展開が続き、ドル円とのリンクが少し弱 ...
-
-
200日線とか言うウザい中ボスに反応してた件
2017/8/22
昨晩のNY市場は序盤こそ売られたものの、後はジリジリと値を戻す展開となり、 2525が重要視してる相場のリズム的には一旦リバウンドしてしまう形に変化してしまいました。 さて、昨晩のNYの ...
-
-
NY市場の「掘り足りない感」、今晩現実のものとなるか注目な件
2017/8/21
本日の日経先物は寄り付きこそ前日比で高かったものの、ジリジリを値を下げ、 後場は日銀が来たと思われるが、それに追随する動きもなく、結局本日最安値付近で引けると言う「下落相場でよく見れる」現象を演じまし ...
-
-
再び感じる奴ら(AI)のニヤついた顔、君は感じるか?
2017/8/21
本日の日経は寄り付きこそ前日比で高かったものの、 徐々に値を消して行き、分速ではチャートに猫耳を作成してしまいました。 さて、注目された週明けの相場感ですが、ここまで2525が思ってた展 ...
-
-
結局NY市場の調整に引きずられる東京市場になることを予告します
2017/8/21
先週のNYの市場は軟調からのバノン主席戦略官解任報道で急反発、 解任報道自体が相場のトレンドを変えるものとは考えられないので、 反発の勢いが週明けの東京市場ではどう動くのか注目されてます。   ...
-
-
(続)週末のNY市場に思うこと
2017/8/19
このブログ記事は今朝の記事「週末のNY市場に思うこと」についての 補足記事となります。 本日は今週のNY市場のチャートをずっと見ていつもの復習をしていました。 ちなみに2525は週末にN ...
-
-
週末のNY市場に思うこと
2017/8/19
NY市場は軟調な動きの最中、トランプ大統領が白人至上主義的立場をとるスティーブ・バノン主席戦略官を解任したことを好感し、 主要3指数が一時上昇する場面もあったが、長続きはせずに結局行ってこいの展開とな ...
-
-
本日のNY市場の結果は凄く大事だから大注目な件
2017/8/19
本日の日経平均は軟調、 後場の日銀のETF買いでリバウンドするかと思いきや、後場はジリジリと下げていく不気味な展開となりました。 本日後場のポイントは以下のツイートの通りで、本日、日銀が ...