「 2525soubakanの記事 」 一覧
-
-
非常に危うい展開ですから備えたほうがいいと思います。
2017/8/1
本日の日経は軟調かと思いきや、前場途中から突然買いが入り、 今月もまた月初の買いが意識された格好です。 現在東京市場だけではなく、他のアジア市場でも月初の買いが起こっています。 説明長く ...
-
-
日経独自の上昇要因のない今、ショートしかない、さぁ君も
2017/8/1
NY市場はダウが5日連続で史上最高値を更新したものの、NASDAQは3日続落の-0.42%となり、 特にNASDAQは高値で寄り付いてからの急落がありましたので今後の展開に心配を残す形となっています。 ...
-
-
売り方、買い方それぞれの我慢大会、ポロリあり
2017/7/31
本日の日経は北朝鮮動向の影響で円買い圧力が強い中、ヨコヨコで終始。 ビックリするような地蔵相場を展開しています。 上値が重く上げても知れてる日経は黙って売り 2525の相場 ...
-
-
上値が重く上げても知れてる日経は黙って売り
2017/7/31
週末のNY市場はダウが3日連続で最高値更新もS&Pとナスダックが続落して終わりましたが、 北朝鮮のICBM発射実験を受けて日経先物とドル円は上値が重い展開となりました。 2525の相場観的には ...
-
-
2525の相場観的には整いつつあるショートの環境
2017/7/28
本日の日経は前日の前日からの不穏なNY市場の影響を受けて軟調、 後場に日銀ETF発動と思われる水準で前場を引けたのですが、 後場は日銀が来てないような下げ方を久しぶりにして、嫌な感じの引けとなりました ...
-
-
プレミアムフライデーには日銀ETFの効果がない説
2017/8/1
本日の日経は前日の前日からの不穏なNY市場の影響を受けて軟調、 日銀ETF発動と思われる水準で前場を引けています。 「プレミアムフライデー()」と呼ばれるようなものが始まってからと言うも ...
-
-
本日一日かけてポジションをショートへドテン致します
2017/7/28
昨晩のNY市場は途中まで堅調なヨコヨコだったものの、 Amazonの決算を受けてNASDAQが急落してから様子が一変しました。 ただダウは相変わらずの強さで下げを全戻しをしてしまいました。 蓮舫代表辞 ...
-
-
蓮舫代表辞任と株式相場
2017/7/27
本日の東京市場は相変わらずのヨコヨコ地蔵相場プレイの所に突然の (野党第一党)蓮舫民進党代表の辞任報道がキッカケで日経は上昇したものの、 終わってみれば全モプレイとなってしまいました。 NY市場の気に ...
-
-
NY市場の気になる現象
2017/7/27
昨晩のNY市場はFOMCにて資産縮小の開始時期について「比較的早い時期」とし、 市場ではややハト派的と受け止められてドル安となりました。 ただダウ、NASDAQ、S&Pと3指数揃って史上最高値 ...
-
-
加計学園問題と東京市場と安倍総理
2017/7/26
本日の日経はやや高く始まったものの、 いつもと変わらずのヨコヨコプレイ、結局いつもの位置で終了しました。 蝉の鳴き声と2525WIN 加計学園問題で安倍政権が倒れて総選挙に ...
-
-
蝉の鳴き声と2525WIN
2017/7/26
昨晩のNY市場はダウの100ドル高に加え、S&P500とNASDAQが最高値更新と 相変わらずのNY市場無双状態が続いております。 安倍政権の株価に影響を与えるような経済政策 & ...
-
-
安倍政権の株価に影響を与えるような経済政策
2017/7/25
本日の日経は出だしこそやる気はあるのかと思わせてジリジリと下げてヨコヨコと言う、 何とも今の膠着相場を説明するような、どうしようもない相場でした。 レンジなんだから少し下げただけで興奮しないように、僕 ...
-
-
レンジなんだから少し下げただけで興奮しないように、僕言いましたよね?
2017/7/25
昨晩のNY市場はダウがやや続落したものの、NASDAQがまた史上最高値を更新するなど、 相変わらずの強い展開でした。 月並ですが、待つのも相場です 昨日はドル円が110円台 ...
-
-
月並ですが、待つのも相場です
2017/7/24
本日の東京市場は下げつつも動きとしてはヨコヨコで、 日銀の買いもあり、引けにかけて少しリバウンドをすると言ういつもの展開で終わりました。 暇ですが動き出すまで余計な事をせずに待ちましょう ...
-
-
暇ですが動き出すまで余計な事をせずに待ちましょう
2017/7/24
先週のNY市場も一時不穏な空気で下げて始まったものの、 結局いつものリバウンドが発生してダウ・NASDAQ共にたいした下げになりませんでした。 ドテンのタイミングを待つだけの相場、だがまだです &nb ...
-
-
ドテンのタイミングを待つだけの相場、だがまだです
2017/7/21
本日の日経もまたまたヨコヨコで地蔵相場、記録的な低ボラが続きます。 経験した事のない低ボラ相場、でも結局上に動くと思います。 毎日毎日、NY市場の危険性についてご意見を下さ ...
-
-
経験した事のない低ボラ相場、でも結局上に動くと思います。
2017/7/21
昨晩のNY市場は経済指標悪化で下落しましたが、また全戻しをしてしまういつもの展開。 NASDAQはまた史上最高値更新。 再びNY市場がアゲアゲの展開になるのをロングしたまま待つだけの相場となりました ...
-
-
再びNY市場がアゲアゲの展開になるのをロングしたまま待つだけの相場となりました
2017/7/20
本日の日経はそのまんまと言うか、予想通りと言うか、 日銀金融政策決定会合の結果が出る少し前から強くなり、現状維持と出て後場さらに強くなる展開でした。 日銀の「出口戦略」がないことを確認後、日経は再上昇 ...
-
-
日銀の「出口戦略」がないことを確認後、日経は再上昇するだけの相場
2017/7/20
昨晩のNY市場は終始ジリジリと値を上げてダウ・NASDAQ共に史上最高値更新と言う、 皆さんがから久しぶりにワラワラと湧いた暴落論は何処に行ってしまったのだろうと言う感じです。 心配しないでも再び相場 ...
-
-
心配しないでも再び相場は浮上します、もう少し待て
2017/7/19
本日の日経は東京時間での円高進行や昨晩のNYダウの軟調の影響を受け、 軟調でしたが、やはり日経20000円以下では「核心的な買い」が入って底堅く推移してます。 結局日経20000円以下は(まだ)押し目 ...