「 2525soubakanの記事 」 一覧
-
-
昨日も言いましたがドル円はここから数円上げます
2017/4/21
昨晩のNYはムニューシン米財務長官が早期の税制改革について言及したことや、 良好な企業決算が買い材料となり、昨日の大幅な下げがなかった事になりました。 それでもドル円は明確に200日線を上抜けして行く ...
-
-
それでもドル円は明確に200日線を上抜けして行くと思います
2017/4/20
本日の日経はNYダウの大幅下落を受けて寄り付き前の雰囲気こそ昨日と同様に悪かったものの、 予想通りの「なりふり構わぬ」おまるの買いによって上昇しましたが、 引けにかけては本日の資金が尽きて弾幕が薄くな ...
-
-
2525派なら分かる「おまる」の香り
2017/4/20
昨晩のNY市場はIBMの決算が嫌気されたのと原油安が相場の重しとなり、 ダウ平均は118.79ドル安(-0.58%)と続落、 IBMは約5%下落し、ダウ平均を約57ドル押し下げていました。 君はドル円 ...
-
-
君はドル円や米金利に「売り飽き感(小宇宙)」を感じたか?
2017/4/19
本日の日経は昨晩のNY市場の流れを受け継ぎ、「もう駄目だこりゃ」の流れの中 やっぱりアレが現れたようです。 全く上昇の目が感じられないそんな相場じゃPOISON 朝のブログでも以下のよう ...
-
-
全く上昇の目が感じられないそんな相場じゃPOISON
2017/4/19
昨晩のNYが市場は金利が低下して金融株が下落した他、 ゴールドマン・サックスの決算が重しとなって昨晩の上昇を打ち消す形となりました。 深く考えずに現状維持 また週末にフランス大統領選挙が ...
-
-
深く考えずに現状維持
2017/4/18
本日の日経はNY市場の勢いそのままに勢いずくと思いきや、他のアジア市場の弱さと段々と同調して 朝鮮半島などの地政学リスクへの警戒感や日米経済対話の内容を見極めたいとして上値を抑えてしまったようです。 ...
-
-
行き過ぎた警戒感、ただそれだけの相場、戻るはJK
2017/4/18
昨晩のNY市場は4日ぶり反発。 3連休の間に警戒された北朝鮮情勢が悪化しなかったことで安心感が広がり、 ヘッジ売リの解消と共に買い戻された形となりました。 新たなネタを待つだけの相場 ~ 期待はせずに ...
-
-
新たなネタを待つだけの相場 ~ 期待はせずにSay Justice
2017/4/17
本日の日経は寄り前の雰囲気からして「いかにももっと下げる」的な雰囲気でしたが、 ヒステリックな売りは続づかずにジリジリと下値を切り上げてプラスで引けました。 週明けいつもの回し蹴りのパターンなのか注目 ...
-
-
週明けいつもの回し蹴りのパターンなのか注目
2017/4/17
週末懸念されていた北朝鮮問題はミサイルの発射失敗と言う事で一旦落ち着いていますが、 結局アメリカも北朝鮮もどうなるのかが不透明であり、 朝から少しは反発するかと思っていた為替も円高に振れたままです。 ...
-
-
人それぞれのトレードスタイル
2017/4/13
本日の日経は寄り付きから更なる円高の影響を受けて続落、 引けにかけて小リバがあったものの、どうやら一時的なものに過ぎず欧州時間になり、時間外で再落下をしています。 日経先物のロスカットとその後 &nb ...
-
-
日経先物のロスカットとその後
2017/4/13
昨晩のNY市場はトランプ大統領が米ドルは強すぎるとの発言をしたことが伝わったのをキッカケにドル円が一時109円台を割り込み円高が進み、 日経先物も18500円を割り込む展開となっています。 ジョンタイ ...
-
-
ジョンタイターの予言と2525の相場観
2017/4/12
昨晩は残念ながらドル円はロスカットとなりました。 皆さんから日経先物について今度どのような方針なのか、 DMにて質問が沢山きて返信に時間がかかってしまうのでブログでお答えしようと思います。 ドル円はロ ...
-
-
ドル円はロスカットとなりましたが今後の方針
2017/4/12
昨晩とうとうドル円は110円を割り込み、 当初より設定していたロスカット値109.70をつけてしまいました。 北朝鮮危機について在越韓国人の皆さんに聞いてみました 現在の所、日経先物に関 ...
-
-
北朝鮮危機について在越韓国人の皆さんに聞いてみました
2017/4/11
現在私は仕事の都合でベトナムに長期滞在をしております。 そんな事もあり、韓国人の皆さんが今回の北朝鮮危機に関して一体どんな事を思っているのか、 ここ最近、仕事で一緒になった韓国人の方々に聞いてみました ...
-
-
市場耐性育成相場
2017/4/11
昨晩の日経225先物は中国が北に15万人配備のニュースで18700円割れでしたが、 NYダウが100ドル以上の反転をしたので元の18750円の位置に戻りました。 大丈夫、市場は毎日有事の耐性をつけてま ...
-
-
大丈夫、市場は毎日有事の耐性をつけてます。
2017/4/10
本日の日経は個人的にはもう少しジリジリと上げると思っていましたが、 結果はヨコヨコの地蔵相場となりました。 今週は売られ過ぎの水準訂正相場でしょう 結局の所、北朝鮮が核実験でもしてアメリカが「僕言いま ...
-
-
今週は売られ過ぎの水準訂正相場でしょう
2017/4/10
先週末のNY市場は米3月雇用統計で非農業部門雇用者数(NFP)が市場予想を大幅に下回ったことで売られてしまいましたが、 失業率が改善してると言う理由で指標直後の下げがなかった事になった相場でした。 過 ...
-
-
過剰に売られたものが買い戻されるだけの簡単な相場
2017/4/7
昨晩のNY市場はFOMC議事録でバランスシートの縮小や株価の割高が指摘された動揺が落ち着いて、 皆さんご期待の続落、暴落もなくプラスで引けています。 日経は過剰にリスクを織り込み過ぎですから反転の目あ ...
-
-
日経は過剰にリスクを織り込み過ぎですから反転の目あり
2017/4/6
本日の日経は昨日のNY市場の変な展開を受けて落下、 終始全くいい所なしの一日となりました。 気分は「まな板の鯉」再び 皆さんから「もう終わりだ」「チェックメイトだ」「暴落だ」「抱いてくれ ...
-
-
気分は「まな板の鯉」再び
2017/4/6
昨晩のNY市場はADP雇用統計の内容を受けて時間外からアゲアゲ、 リバウンド機運満載の空気からFOMC議事録公開後に激変しました。 北朝鮮問題のポジティブ解決待ち という事で昨晩のNYダ ...